Takayasu Ishigaki

1987年三重県生まれの三重県育ち。だけど活動の中心は名古屋。 作業療法士16年、保険外リハビリ10年。 名古屋初にして1番の保険外リハ施設「脳リハ名古屋」初代所長。 人の身体を治すお仕事&講演活動をしている「睡眠オタクな作業療法士」です。機能改善の中で「動きと休息」が大切だと感じています。そのことをブログや動画、SNSそして講演で発信しています。また保険外リハが胡散臭いと思われないよう、日々のSNS発信で消臭活動しています。「療法士の技術」の重要性を感じており、療法士向け技術セミナーを定期開催しています。

PTOT向け【臨床応用のためのヨガ】

理学療法士・作業療法士向けに【臨床応用のためのヨガ】というテーマをいただいたので、11月に脳リハ長野さんでお伝えさせていただきます。
ヨガって変なポーズなんでとるの?リハビリ場面でどんな効果があるの?臨床でどのような視点で介入したらいいの?そのようなことを学べる時間にしたいと思っております。
興味のある方、初めてという方こそ大歓迎です。ぜひご参加ください。

椅子でできるヨガ

脳梗塞や脳出血の方に対応した椅子でできるヨガを行います。
・麻痺側の腕や足が突っ張る方
・体が硬い方
・普段の生活の中でのリハビリを検討している方
などご自身の体の動かし方を確認してみませんか?※椅子ヨガ指導を間近でみながらアシスタントしたいセラピストも募集しています。

脳卒中評価と治療【リーチング・歩行の視方】

NHC11月講習会。コロナ禍で実技勉強会がなくなり、日々の診療で行き詰まっていませんか? もう一度、原点に立ち返り、評価と治療について実技を交えながら一緒に学びませんか。今回はリーチングと歩行に焦点をあてて考えていきますので、PTさんもOTさんも一緒に学びましょう。再会をお待ちしています。

自費リハビリフェスティバル

2023年11月26日(日)に
大阪市中央会館にて【自費リハビリフェスティバル】を開催する予定です。「自費リハビリフェスティバル」は自費リハビリを受ける方々と
リハビリ施設をつなぐイベントです!!なんでこんなこと開催するのか?自費リハビリというものが
あまりにもまだまだ知られていない!いろんな施設があるので、それを知っていただきたい!そのような想いで開催します。医療関係者様、介護事業関係者様も気軽にご参加ください。
ポイントは、ぜーんぶ無料!!というところです。

こども睡眠テキスト~学校では教えてくれない~

こども睡眠テキストとは、①数少ないこども向けの睡眠本、②クイズに答えながら睡眠を学べる、③全ページ、フルカラー!オススメの方
☑こどもに睡眠を学ばせたい☑こどもの身長が伸びない☑集中力がなく成績心配☑朝起きられない、朝食べない☑スクスク健康に育ってほしい
そのような方にオススメです。

文部科学省 教育プログラム「こども睡眠授業」

近年のこども達を取り巻く環境は大きく変化し、睡眠クリニックに通う18歳以下の受診者が増加しています。
病院にいかなければいけないほど、睡眠問題が社会生活に支障をきたしています。
そうした現状を打破すべく、「こども睡眠授業」が生まれました。
そして、こども達の健全な成長を願う指導者の方たちと共に
未来あるこども達に向けて、睡眠の大切さを伝えていくための講座です。
テストやクイズを通し、睡眠を学び実践することで睡眠力が向上します。
こども睡眠授業は、健全な発達をサポートし、生活の質を上げることを学んでいきます。

【再生医療】リハビリはしなくていいのでしょうか?

脳梗塞の治療に再生医療が適しているかどうかは、個々の症例によって異なります。再生医療は、幹細胞療法や組織工学などの技術を用いて、患部の細胞や組織の再生を促進する治療法です。これにより、患部の機能回復や障害の改善が期待されますが、脳梗塞の治療においてはまだ実用化されている例は限られています。

保険外リハビリ運営塾

保険外リハビリの運営の多くを集客と問題されがちですが、それ以上に問題となっていることが業界として1つみられています。その点がうまく線になることで、運営が安定し、利用される方に満足していただける場所として根付くと考えております。名古屋での実績を活かし、お困りの方に実績よりアドバイスさせていただきます。

花粉による鼻づまりの原因と夜間に症状が強くなる理由

春の訪れと共に、多くの人が恐れるのが花粉症です。 特に、花粉による鼻づまりは日常生活に大きな影響を及ぼします。 では、なぜ花粉は鼻づまりを引き起こすのでしょうか? この記事では、そのメカニズムと効果的な対処法を探ります。 …

花粉による鼻づまりの原因と夜間に症状が強くなる理由 もっと読む »

上部へスクロール