【石井慎一郎先生】バイオメカニクス実技セミナーin愛知|理学療法士・作業療法士へ

公開日: 最終更新日:

バイオメカニクスを活かした
歩行の治療

机上論ではなく、臨床で使える技術を学ぶ

11月30日(日)

10:00〜17:00

📍 一宮市立市民病院

リハビリ室 1階

愛知県一宮市文京2丁目2−22

受講費:12,000円

🔥 定員50名限定 🔥

今すぐ申し込む

 

なぜこのセミナーなのか?

🧠

机上論ではない
実践的な技術

理論だけでなく、明日からの臨床で即使える実技を中心とした構成で、実際の患者様に対応できる技術を身につけることができます。

🔬

バイオメカニクスの
最前線を体感

最新のバイオメカニクスの知見を基に、歩行分析から治療アプローチまで、科学的根拠に基づいた手法を学習できます。

👨‍⚕️

有名講師の
対面実技指導

書籍でも有名な石井慎一郎先生による直接指導で、細かな技術のポイントや臨床のコツを間近で学ぶことができます。

講師

石井慎一郎先生

国際医療福祉大学大学院 

福祉支援工学分野教授

著書多数・臨床家からの信頼も厚い、実力派セラピスト

臨床現場で培った豊富な経験と、最新の研究成果を組み合わせた独自のアプローチで、多くの理学療法士から高い評価を得ています。

【講師紹介】

 社会医学技術学院理学療法学科卒 理学療法士。永生会永生病院リハビリテーションセンター勤務。国際医療福祉大学大学院福祉支援工学分野博士課程修了、博士(保健医療学)。神奈川県立保健福祉大学リハビリテーション学科教授を経て、2018年より国際医療福祉大学大学院 福祉支援工学分野教授。ご専門は「バイオメカニクス」「運動器系疾患の理学療法」

 

セミナー詳細

📅 開催日時

2023年11月30日(日)

10:00〜17:00(受付9:30〜)

※途中、昼食休憩あり

📍 会場

一宮市立市民病院 1階リハビリ室

〒491-8558
愛知県一宮市文京2丁目2−22

※駐車場あり Google Map リンクへ

👥 定員

50名限定

実技中心のセミナーのため、少人数制で質の高い指導を実現します。アシスタントもいます。

※定員に達し次第、締切となります

🎯 対象者

理学療法士・作業療法士

歩行治療に携わる方

バイオメカニクスを臨床に活かしたい方

🎯 受講費・持物

受講費:12,000円

<当日の持物>

①(実技のため)動きやすい服装

②昼食

お申し込み方法

LINEより受付しております

1

Bridge Works-扉 tobira-のLINE友達追加

2

下記内容をLINEへお送りください。
①お名前(ふりがな)
②所属施設名
③職種、経験年数、性別
④電話番号

3

指定口座へ振込完了→申込完了
定員50名限定 対面実技セミナー

LINEで申し込む

\他の案内/

© 2025 BridgeWorks 扉-tobira-. All rights reserved.
上部へスクロール