ガチガチの身体を放置するデメリット|睡眠と健康に及ぼす深刻な影響

公開日: 最終更新日:

ガチガチの身体による深刻なデメリット

1-1. 自律神経の乱れによる睡眠障害

筋肉の緊張が続くと、交感神経が過剰に働き、副交感神経との自律神経のバランスが崩れます。これにより、以下の睡眠障害が引き起こされます。

  1. 寝つきの悪化(入眠障害)
  2. 夜中に目が覚める(中途覚醒)
  3. 朝早く目が覚める(早朝覚醒)
交感神経の過剰な活動は、リラックスを妨げ、脳や身体が興奮状態のまま眠りにつきにくくなります。
目が冴えるイラスト|無料イラスト・フリー素材なら「イラストAC」

1-2. 血流障害と冷え性・むくみ

筋肉が硬い状態では血流が悪化します。これにより、以下の問題が生じます。

  1. 手足の冷え
  2. 慢性的なむくみ
  3. 代謝の低下
血流が悪いと、深部体温がスムーズに下がらず、寝つきの悪化や深い睡眠が妨げられます(Kräuchi et al., 2000)。

1-3. 慢性的な肩こり・腰痛・頭痛の悪化

筋肉の緊張や柔軟性の低下は、肩こり・腰痛・頭痛などの慢性痛を引き起こします。特に以下の筋肉が硬くなると、不調が顕著になります。

  • 僧帽筋・肩甲挙筋肩こり・頭痛
  • 腰方形筋・大殿筋腰痛
  • 胸鎖乳突筋緊張型頭痛
痛みは睡眠中も続き、夜間の中途覚醒寝返りの減少を引き起こします。
腰痛」の写真素材 | 26,698件の無料イラスト画像 | Adobe Stock

1-4. 筋肉・関節可動域低下と怪我のリスク

柔軟性が低いと、関節の可動域が狭くなり、以下のような怪我のリスクが高まります。

  • 転倒・つまずきやすくなる
  • スポーツ時の肉離れや捻挫
  • 寝返り時の筋肉や関節の痛み
特に高齢者や運動不足の人は、筋肉の硬さが原因で転倒しやすく、骨折のリスクも増大します。

1-5. 免疫力低下と病気のリスク

睡眠不足が続くと、成長ホルモンメラトニンの分泌が低下し、免疫機能も低下します(Irwin, 2015)。これにより、以下のリスクが高まります。

  • 風邪やインフルエンザなどの感染症
  • 慢性疲労症候群
  • 生活習慣病(糖尿病・高血圧)

1-6. メンタルヘルスの悪化

筋肉の緊張が続くと、脳内ホルモンのバランスが崩れ、メンタル面にも悪影響を及ぼします。

  • イライラ・不安感の増大
  • 集中力・記憶力の低下
  • 抑うつ状態
特にセロトニンドーパミンの分泌が減少し、ストレスに対する耐性が低下します。

1-7. 内臓機能の低下

筋肉の硬直は、内臓の働きにも悪影響を与えます。特に、腹部の筋肉が硬くなることで以下の問題が起こります。

  • 胃腸の動きが悪くなる(消化不良・便秘)
  • 呼吸が浅くなる(酸素供給量の低下)
呼吸が浅くなることで、酸素供給が不十分になり、夜間の酸素飽和度低下いびきの悪化も引き起こします。
前屈ができない体の硬い男性の無料の写真素材 - ID.19430|フリー素材 ぱくたそ

ガチガチ改善で得られるメリット

2-1. 睡眠の質が劇的に改善

筋肉の柔軟性を高めることで、以下のような睡眠改善効果が期待できます。

2-2. 慢性痛やコリの改善

柔軟性向上により、筋肉や関節の負担が軽減され、肩こり腰痛が改善します。

2-3. 代謝・免疫力の向上

血流が改善されることで、基礎代謝免疫機能が向上し、病気にかかりにくくなります。

2-4. メンタルの安定化

ストレスホルモン(コルチゾール)が減少し、セロトニンドーパミンの分泌が促進され、ストレス耐性集中力が向上します。

今日から実践!ガチガチの身体改善ストレッチ

就寝前5分簡単ルーティン

  1. 首・肩ストレッチ(左右各30秒)
    → 頭痛・肩こり対策
  2. 股関節ストレッチ(1分)
    → 血流改善・冷え性改善
  3. 背中・腰ストレッチ(1分)
    → 腰痛予防・深部体温の低下促進

まとめ|ガチガチの身体を放置せず、質の高い睡眠と健康を手に入れよう

今日からストレッチや筋膜リリースを取り入れて、柔軟性を高め、質の高い睡眠と健康的な生活を手に入れましょう!

▼気になる記事7選▼

TikTokで睡眠情報発信しています

子ども自身が読んで学べる睡眠書籍

\こども睡眠テキスト/

▼睡眠オタ推し!テコリア販売しています▼

画像をクリックでShop

▼YouTubeを参考に講演イメージください▼

画像をクリックすると詳細へ

参考文献

Kräuchi, K., et al. (2000). Body temperatures and sleep onset. Journal of Sleep Research.

Nakamura, M., et al. (2013). Effects of static stretching on autonomic nervous system. Journal of Physiological Sciences.

Irwin, M. R. (2015). Why sleep is important for health: a psychoneuroimmunology perspective. Annual Review of Psychology.

上部へスクロール